ブログ|有限会社グリーンアレス

ブログ

お庭のリフォーム展示会のご案内

2025/09/27(土)・28(日)に夢メッセにてお庭のリフォーム展示会があります。

庭に関するリフォームを検討されている方や新しく作ることを検討されている方もためになる出店が多数ありますので、是非、ご来場ください。

詳しくは下記のPDFを参照してください。

2025リフォーム展示会

夏季休業のお知らせ

全員で頑張り、なんとか酷暑も乗り切りました。

当社では8月9日から8月17日まで夏季休暇とさせていただきます。

8月18日(月)から通常営業となりますので、今後とも皆様のご支援をお願いいたします。

当社に対する営業電話に関して

当社に対して営業目的で電話をいただく事例が多発しております。

業務に影響がでますので、営業目的での電話はご遠慮願います。

必要な場合は、FAXやホームページよりお問い合わせをください。

 

春が近づいてきました。当社では緑にかかわる仕事に興味がある方を募集しております。

そろそろ春の気配が感じられるようになってきました。

外構工事などお考えの方にはいい季節になってきます。

ご検討の方は、早めのご相談をお待ちしております。

また、6月を過ぎると除草や剪定の依頼も込み始めますのでお悩みの方はご相談をお待ちしております。

樹木の植付を検討されている方!

新しく木を植えたり、庭木の移植を検討されている皆様へ!

3月から4月くらいは、樹木の植付などにはいい季節となります。

樹木や植物が水を吸い上げ始める前に、植付や移植を行う方が定着率もUPします。

いい時期に工事を行うには、2月中にご相談をいただけると対応も可能となります。

ぜひ、ご連絡ください。

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。

本年も1月7日より営業を開始しております。

また一年頑張ってまいりますので、よろしくお願いいたします。

本年もありがとうございました。

今年もいよいよ終わろうとしております。

今年は激動の一年となりました。

ご協力いただいた皆様に多大なる感謝を申し上げます。

ありがとうございました。

 

今後も様々な事柄に全力で対応させていただきますので、さらなるお声掛けをいただきますようお願い申し上げます。

冬期の剪定に関して

今年もあとわずかとなってきました。

剪定や除草に関しては、夏に行うイメージがあるかと思いますが冬期の剪定もおすすめいたします。

夏場より処分量なども減らせますし、蜂もいないし枝葉の量も少ないので作業効率がUPいたします。そのため、夏場に行うよりも料金も減額できる場合が多いです。

ご検討されている方は、一度、ご相談ください。

宮造協 栗原分会研修会実施!

10月18・19日と(一社)宮城県造園建設業協会栗原分会研修会に参加してきました。

(一社)日本造園組合連合会 青森支部の皆様と弘前市の三浦造園 三浦社長には大変お世話になりました。

皆様、ありがとうございました。

内容は、令和6年度造園技能士フォローアップ講習となり、長野県の(株)楽月円 荻原社長を講師に迎え、以前作成した庭園修復や竹垣の作製、弘前城本丸石垣修理工事の見学などでした。

庭園修復や石垣修理など、なかなか見る機会のない内容ですので貴重な勉強をさせていただきました。

弘前城本丸石垣修理パンフレット

栗原 苔フェスティバル2024開催!

10月26・27日と、栗原 苔フェスティバルが開催されます。

苔製品の展示や販売が行われますので、興味のある方はお立ち寄りください。

PDF:20241002074238348